サラリーマン行政書士の読書日記

本ブログは、サラリーマン行政書士である私が、本業、副業、中小企業診断士に挑戦若しくは奮闘する様及び読書記録を綴るブログです。



日常

フェードアウトを防ぐための近況報告。

お久しぶりです。 「しばらくお休みします」という断りもなく、急に数か月もの間ご無沙汰しておりました。 何をしていたかというと、仕事と試験勉強です。 というか、ほぼ仕事です。 ある日突然、直属の上司の出向が通達され、私の「再来年度課長昇進計画」…

『コンビニ人間』に人間社会の縮図を見た。

今日ご紹介するのは、第155回芥川賞受賞作品の『コンビニ人間』。 タイトル買い、ジャケ買いです。 「コンビニ」と「人間」が合わさってるなんて、どんな内容だろう。 畳でできたビルのようなものからよくわからないものがにょきにょき、もくもく、だらだら…

今月の読書、まとめ的なもの。~2019年3月~

2019年3月の読書、まとめ的なもの。 身になった本難しかった本、色々とありますが、一ヶ月分をヒトコメで振り返ります。

『人生がときめく片づけの魔法』こんまりメソッド、読んで即実践!捨てまくってお部屋もスッキリ!

いつもはビジネス書ばかりですので、今回はかなり変り種。 お片づけの定番本、『人生がときめく片づけの魔法』を読みました。 主に主婦層をターゲットにした本かなと思いましたが、部屋の片づけも長らく手付かずとなっているので、 さくっと読んで、早速実践…

時の有限さと熱し過ぎると冷めやすいを実感した一週間。

お久しぶりです。 前回のエントリーから一週間以上空いてしまいました。 診断士試験終了後はコンスタントにエントリーを続けていましたが、先月はエントリー数も少なくなってしまいました。 理由としては、読書に時間を割きすぎたこと。 「時間を割きすぎた…

今月の読書、まとめ的なもの。~2019年2月~

2019年2月の読書、まとめ的なもの。 身になった本難しかった本、色々とありますが、一ヶ月分をヒトコメで振り返ります。

『シェアライフ』新しい経済と社会のつながり方。

シェアという概念は新しい社会の到来を感じさせます。 今話題のシェアリングエコノミーですが、本書は経済の話だけではなく、「シェアライフ」、社会と生き方まで含めた重要な概念としてシェアを捉えています。 著者石山アンジュさんが本書で伝えようとして…

「NHK100分de名著×岩波文庫」合同フェアに乗っかってみた。

近所の書店へ行ったところ、過去の100分de名著が並んでました。 オビを見たところ、どうやら「NHK100分de名著×岩波文庫」という合同フェアを開催しているようです。 折角なので、このフェアに便乗して読書をすることにしました。

今月の読書、まとめ的なもの。~2019年1月~

2019年1月の読書、まとめ的なもの。 身になった本難しかった本、色々とありますが、一ヶ月分をヒトコメで振り返ります。

ブログがスマートニュースに掲載されたときの気付き方と探し方まとめ。

ブログを長くやっていると、掲載された経験を持つかたも少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。私は気付いているので4回、スマートニュースに掲載されております。 スマートニュースには「はてな」というカテゴリもありますので、もしかするとアメブ…

プロセスと結果、どちらが大事か問題。

最近社内の若手がやたらプロセスプロセス言っています。 曰く、「結果ばかり追い求めてプロセスを大事にしないからうまくいかない」らしいです。なにやら穏当でないですが、色々と違うんじゃないかと思うところがあるので、今日はそんなことを書いてみます。…

『ビジネスマンへの歌舞伎案内』十三代団十郎襲名記念読書。

14日、おめでたいニュースがありましたね。 いつだ?まだ早い!などと言われていましたが、ついに2020年5月、海老蔵さんが十三代目市川団十郎を襲名することになりました。正確には、団十郎白猿で、白猿というのは俳名だそうです。

今月の読書、まとめ的なもの。~2018年12月~

2018年12月の読書、まとめ的なもの。 身になった本難しかった本、色々とありますが、一ヶ月分をヒトコメで振り返ります。

仕事納めならぬブログ納めです。

昨日のエントリーで2018年の振返りと2019年の抱負を書きました。これで思い残すことはない、と思いましたが、やはり大晦日に「締め」をしなければならないような気がしたので改めて(笑)。

「2018年の振返り」と「2019年の抱負」

はてなブログ、今週のお題は「2019年の抱負」。あれ?「2018年の振返り」はないんでしょうか?反省なくして来年の抱負なんて…。ということで、本日は2018年を振り返ったのちに、2019年の抱負を語りたいと思います。

人気アプリ『NewsPicks』キャッシュバックキャンペーン!

人気ニュースアプリ、NewsPicksが、友達紹介キャンペーンを開始しました。 通常10日間無料のところを、今なら30日間無料。 さらにプレミアムプランを継続していただくと、1,500円分のAmazonギフト券にてキャッシュバック。 実質2ヶ月分無料のキャンペーンで…

講演会でのメモは、全てスマホで完結させる。

iPad Proを購入してからは、電子手書きメモの気持ちよさにハマっておりました。 特に勉強では、「書く」ということも覚えるのには良い動作ですから。 ですが、最近机のない講演会や、狭くてiPadを出すのすら憚られるセミナーに参加しまして…。 そんな中でふ…

「積読整理術」ブックタワーを購入しました。

このブックタワー、オススメ本紹介サイト「HONZ」を主催する成毛さんの著書、「本棚にもルールがある」の中で紹介されていた「積読用本棚」です。 通常の本棚よりもまた一段と目立つので、インテリアとしてもよいなと思い、購入。

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 2018年、平成30年もいよいよ残すところ一ヶ月を切りました。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 私が今年、一番買ってよかったと思ったもの、それは、ショップジャパン、健康ステッパーです。

スターバックスを世界一にするために守り続けてきた大切な原則

「スターバックスを世界一にするために守り続けてきた大切な原則」 原題は"It's Not About The Coffee"なので、随分思い切った邦訳タイトルですね。 でも、邦訳のほうが内容がわかりやすいタイトルだと思います。 気に入ったので、そのままエントリーのタイ…

2018年11月の読書、まとめ的なもの。

2018年11月の読書、まとめ的なもの。 これから毎月、その月に読んだ本を復習していきたいと思います。 がっつりではなく、さらりとまとめる練習も兼ねて。

和田秀樹氏講演会「いつまでも活躍できる脳をつくる」

日本全国津々浦々、現代ほど毎日のように講演会、セミナー、研修、カンファレンスが開催されていた時代が、かつてあったでしょうか? 知らんけども。 はい、また面白い講演会に行ってまいりましたので、このエントリーにてご報告兼整理します。

個人型確定拠出年金、iDeCo始めました。

もう話題一巡、目新しいものではなくなったiDeCo、個人型確定拠出年金です。 書店の株や投資のコーナーでNISAと並んで関連書籍が平積みされておりますが、銀行さんが言うには、加入者はまだまだだそうです。 iDeCoに関して言えば、可処分所得カツカツという…

「読書の秋」では勿体ない。「通年読書」のススメ。

読書は秋にするものにあらず、もちろん秋に「重点的に」するものでもあらず。 時間をかけてコツコツと、万遍なく途切れることなく積み重ねていくのがよいなと思う、私の通年読書のススメです。

話題のNewsPicksが「実質」2ヶ月無料!!

最近通信業界隈で話題の「実質」無料です。 私はNewsPicksの有料会員、プレミアムプランに加入しております。 プレミアムプランは、有料会員のみ閲覧できる特集記事や動画コンテンツがあり、日々楽しんでいます。

UNIQLO、ヒートテックストレッチパンツが最強だった。

UNIQLOのヒートテックストレッチパンツ。 ごわつきなし、蒸れない、シルエットももっさりしない。 これは最強!追加購入してもいいかも!! 昔のUNIQLOのパンツはすごく生地が固くて、シルエットもイマイチだったのに、いまや…。 嬉しい悲鳴とはこのこと。

本日は朝活、スタバで物販の日!

久しぶりにブログでスタバについてのエントリー。 タイトルの通り、本日11月1日はクリスマス、ホリデーシーズンのビバレッジの登場とともに、グッズが発売されます。 人気のオーナメントはすぐに売り切れてしまいますし、コーヒー豆などを購入すると貰えるオ…

食欲より物欲の秋、PORTERの鞄新調しました。

吉田カバンのPORTER TIMEというシリーズです。 デザイン性の高い吉田カバンの中でも、今回は実用性をメインで考えました。 いくつか他の候補があったのですが、デザインはいいけど、収納が…ということで、このシリーズに。 普段車通勤なのですが、最近名古屋…

【Genequest】遺伝子の探求。我々はどこからきて、どこへ行くのか…。

遺伝子解析。 皆さまご存知でしょうか。 すごい世の中になったものです。 われわれの遺伝子を解析するというサービスが、知らぬ間にそれなりにお手頃な価格で利用できるようになっているのです。 実は私、このサービスに手を出してしまいましたので、今日は…

「世界の教養365」でよく検索されるブログへようこそ。

つい先日まで実に4ヵ月近くもブログを放置していたにもかかわらず、ひさびさにSearch Consoleを開いて目の当たりにする当ブログにたどり着くユーザーの検索クエリ(キーワード)ベスト3はこちらです。 「世界の教養365」 「1日1ページ、読むだけで身につく…

お問い合わせはこちらまで
メールフォーム

Copyright © Shinichi, all rights reserved.

PrivacyPolicy