サラリーマン行政書士の読書日記

本ブログは、サラリーマン行政書士である私が、本業、副業、中小企業診断士に挑戦若しくは奮闘する様及び読書記録を綴るブログです。



ブログのタイトルを変更します。

f:id:co-ideal:20180513233635p:plain

 

ただの告知です。

が、もちろん考えもあるので、少し書いておきます。

 

変更前「リーマン行政書士の日記」

変更後「サラリーマン行政書士の日記」

 

はい、略すのをやめただけです。

元々アメブロで書いていた際に、プロフィールか何かの文字数制限で、やむなく「リーマン行政書士」と略したのが始まり。

略してみたら、おさまりよく感じたので、これまで使ってきました。

 

今回タイトルを変更する理由としては、

  1. リーマンショックを思い出すので縁起が悪い。
  2. 略称として、古い。
  3. 検索上位を目指して。

 

まず一つ目の理由としては、「リーマン・ショック」という縁起の悪い言葉を想起したくないので。

サラリーマンの略称ではあるのですが、あの金融危機以降は、リーマンと言えばそちらを思い浮かべますからね。

 

二つ目、サラリーマンの略称としても、どうも昭和、バブル期っぽい。

完全にイメージの問題なのですが、印象って大事ですからね。

もう平成も残り一年を切っております。

平成生まれすらもう30歳になる時代ですし。

といっても、「ビジネスマン」では範囲が広いし、他に代わる適当な言葉もないので、「サラリーマン行政書士」とさせていただきます。

 

三つ目の理由としては、やはり書く以上は多くの人に読んでもらいたい。

ですから、検索上位に表示させたいわけです。

現在、タイトルのまま「リーマン行政書士」または「リーマン 行政書士」で検索すると、私のTwitterアカウント、このブログ、アメブロが上位に表示されます。

これを「サラリーマン行政書士」、「サラリーマン 行政書士」とすると、まったく表示されなくなります。

 

検索する際に「リーマン」で検索することもないと思われるので、「サラリーマン」で引っかかったほうが有利ということになります。

「サラリーマン行政書士」というハンドルネームでブログを書いてらっしゃる方はいるようですが、私はブログタイトルですので、バッティングするものでもないですし。

全然問題はないでしょう、という判断。

 

 

タイトルは変わっても、内容の方向転換などはありません。

サラリーマンの日常と、行政書士としてもがく日々をお伝えしていきたいと思います。

今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

お問い合わせはこちらまで
メールフォーム

Copyright © Shinichi, all rights reserved.

PrivacyPolicy