サラリーマン行政書士の読書日記

本ブログは、サラリーマン行政書士である私が、本業、副業、中小企業診断士に挑戦若しくは奮闘する様及び読書記録を綴るブログです。



落合陽一先生の新刊、「デジタルネイチャー」が発売されます。

f:id:co-ideal:20180605012617p:plain

 

 

最近何かと話題の落合陽一先生。

本年一月末に発売された「日本再興戦略」は10万部越えのヒット。

日本再興戦略 (NewsPicks Book)

日本再興戦略 (NewsPicks Book)

 

 

サンジャポは随分以前から出演されていますが、何者なのか、という部分も含めて、多くの人に知られてきたのではないかと思います。

 

簡単にご紹介を。

落合先生は大学の准教授であり、自ら会社を経営し、メディアアーティストとしても活躍されています。

周囲からは「寝てください!」と心配されるほどのショートスリーパーで、常に何らかのお仕事をされています。

ブラックとかではなく、ワークアズライフ、楽しみながら人生をワークされています。

 

私はLivePicks、WeeklyOchiai、VALU優待などの動画で拝見しておりますが、世の中のあらゆるテーマを、様々な角度、切り口で読み解いてくれます。

これは専門外でしょ?という質問にまで、独自の視点でアプローチしてくれて、とても面白い。

 

工学専門ですが、新しいテクノロジーによる解決だけでなく、禅やわびさびといった伝統的な日本、東洋の思想を重んじていて、日本人のルーツについて考えさせられます。

 

そんな先生の新刊タイトルは、「デジタルネイチャー」。

デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂

デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂

 

 

処女作「魔法の世紀」の中でも登場し、その後の著書の中でも何度も取り上げられてきた概念です。

魔法の世紀

魔法の世紀

 

 

「計算機」と「人間」の調和、融合。

人間の不完全性をテクノロジーで解決していく。

まだまだ全く理解できていませんが、どのように発展させていくのか楽しみです。

 

「魔法の世紀」と新刊の「デジタルネイチャー」のカバーは、落合先生のアート作品です。

どの著書も作品をカバーにしてくれたらなぁと思うほど、幻想的な作品ですね。

いつか生で作品を見てみたいです。

 

他にも、「魔法の世紀」の理解を補完する為に、こちらの著書もオススメ。

これからの世界をつくる仲間たちへ

これからの世界をつくる仲間たちへ

 
超AI時代の生存戦略 ―― シンギュラリティ<2040年代>に備える34のリスト

超AI時代の生存戦略 ―― シンギュラリティ<2040年代>に備える34のリスト

 

 

だんだんただの宣伝になってきておりますが…。

今後も落合先生のご活躍を楽しみにしているので、取り上げさせていただきました。

 

ここで中途半端に取り上げるよりも、ぐぐって頂いたほうが早いし、詳しい情報が得られると思います(丸投げ!)。

私の以前のエントリーになりますが、クラファンを利用した取り組みもやられています。

www.co-idealblog.com

エントリーの中にもリンク張ってますが、こんな取り組みをされています。

ぐぐって、と言いましたが、上記リンクでどのようなことを目指されている方なのかも、見えてくると思います。

 

新刊はちょっとお値段お高いですし、きっととても難しい内容ですが、買って後悔はないと断言します。

私はね(おい)。

 

IoT、AIなどの社会実装について書かれた書籍は沢山あります。

でも、モノ視点、プロダクトアウトばかり。

落合先生はコト視点、マーケットイン。

より深い、テクノロジーの可能性の示唆を与えてくれます。

よろしければ、是非。

6月15日発売です。

 

以上、新刊本の告知でした(え?)。

 

お問い合わせはこちらまで
メールフォーム

Copyright © Shinichi, all rights reserved.

PrivacyPolicy