サラリーマン行政書士の読書日記

本ブログは、サラリーマン行政書士である私が、本業、副業、中小企業診断士に挑戦若しくは奮闘する様及び読書記録を綴るブログです。



今週のお題「2018年に買ってよかったもの」

f:id:co-ideal:20181205014303p:plain

 

 

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」

 

2018年、平成30年もいよいよ残すところ一ヶ月を切りました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

 

今週のお題は、「2018年に買ってよかったもの」ということで…。

思い返せば、物欲に正直に、今年もいろいろなものを買いました。

 

Apple Watchを買ったのも今年です。

iPhoneⅩSは予約して、発売初日に買いました。

完全にハズレでしたが…。

他にも、あれや、これや、こんなものまで…。

 

色々と買いましたし、買ってよかったものはいくつもあります。

そのなかで、一番良かったものを紹介したいと思います。

 

2018年、私が今年、一番買ってよかったと思ったもの、それは…。

 

こちら!!!

 

f:id:co-ideal:20181204020132j:plain

 

ショップジャパン、健康ステッパーです!!

 

ええええええ!!!という声が聞こえてきそうですね。

もっと他に買ってよかったもの、あるでしょ?

Apple Watchは?デフューザーも気に入ってるじゃん!

 

Apple Watchは、やはりイノベーションではありませんでした。

先日参加した講演会でも、楠木先生がおっしゃっていました。

 

www.co-idealblog.com

 

Apple Watchは、「おしゃれな進歩」だそうです。

f:id:co-ideal:20181204020651j:plain

 

確かにおしゃれなんですけどね、実用性はというと、価格に見合っていないというのが私の感想です。

スマホも出さずにApple Payって、めっちゃ便利!と思ったのですが、Suicaをかざすのは右側なので逆手になりますし、コンビニでの支払いも、リーダーにかざすために腕をあらぬ方向にひねることも…。

 

カッコいいプロダクトなのに使い方はダサいのです…。

 

あと、Tポイントを貯めたいと思うと、それはスマホアプリしかないようで、結局スマホのほうが便利なんですよねぇ…。

 

今回はApple Watchのレビューではないので、Apple Watchの悪口はここまで(笑)

むしろ色々と言いたいのはiPhoneⅩSの方なんですよね…まぁいいや。

 

 

さて、なぜBESTBUY of the yearが健康ステッパーなのか、ということについて。

 

それは、サラリーマンとしての私の職種にも関係があります。

また、最近熱心にしている読書とも関係があります。

 

 

私は普段、間接部門で働いています。

総務、経理、法務、IT導入、なんでもござれな中小企業間接部門です。

最近は法務とIT導入がメインになりつつありますが、いずれも外出しないし座りっぱなし。

そんなわけで、万年運動不足がちなのです…。

 

こう見えて、以前はマラソンをしていました。

月に200kmくらい走っていたこともあります。

ハーフは1時間45分、フルは3時間50分。

悪くはないタイムだと思います。

 

でも、行政書士中小企業診断士の勉強を始めてからは、めっきり、というか、ぱったりと走ることを辞めてしまいました。

 

今も読書にブログに、その他時間を割きたいことは沢山あるので、走るだけの時間、運動するだけの時間というのはあまり気が進みません。

でも、運動はしなくちゃ…とは思っています。

 

そこで、「運動しながらほにゃらら」を試みてみました。

 

メンタリストのDaiGoさんも、軽めの運動をしながら読書すると捗ると言っていました。

DaiGoさんがYouTubeに投稿している動画で話していたのですが、どの動画だったか見つけられず、リンクは張ることができません…。

興味ありましたら探してみてください。

 

試してみた結果ですが、これ、かなりオススメです! 

普通に歩くよりも負荷がかかるので、思いのほかしっかりとした運動になります。

 

ステップの高さを変えることが可能ですので、筋力に合わせて、好みの負荷に調整することが可能です。

 

最初の頃は15分程度、少し伸びて30分、今ではしっかり1時間、ステッパーを踏みながら読書をしています。

おおよそですが、10分で500~600歩です。

一時間で3,000~3,600歩ということになりますが、散歩よりも筋力の負荷が大きく、一時間も踏めば一日の運動量としては必要十分、汗だくです。

 

読書はというと、何もせずに読むときよりもスピードは多少、本当に多少ですが、落ちます。

でも、普段よりスマホなどに気を取られることがなくなり、集中力を途切らせずに読み進めることができるため、1時間当たりの読書量は、増加します。

 

歩きながらのスマホなどは事故の原因と言われますが、ステッパー踏みながらの読書は、そうでもないようです。

時間を有効活用しながら知的健康生活を、みなさまもお試しあれ。

 

 

お問い合わせはこちらまで
メールフォーム

Copyright © Shinichi, all rights reserved.

PrivacyPolicy