サラリーマン行政書士の読書日記

本ブログは、サラリーマン行政書士である私が、本業、副業、中小企業診断士に挑戦若しくは奮闘する様及び読書記録を綴るブログです。



何もない一日。

 

f:id:co-ideal:20180530005730p:plain

 

ネタのない一日。

 

ブログのネタが、です。

 

ストックはあるもののの、コンスタントに毎日ネタがあると嬉しいんですが。

ただでさえ社内での業務ばかりの間接部門に所属しておりますが、月末となると椅子から立つことすら少なくなってきます。

 

そんなですから、なかなかネタを見つける機会もなく。

 

内容もないし、読みごたえもないですけど、たまにはこんな日もあってよいと思います。

 

ルーチンワークする一日。

 

朝職場につき、パソコンの電源を入れ、請求書の束と処理した請求書を入れる箱を机に置きます。

それから販売管理システムへログインしたら、台帳を広げ、ひたすら照合し、入力し、修正し、これを一日やってます。

先月までは前準備と照合作業、併せて一日半程度でしたが、同じ業務に携わる女性が7月から産休に入ってしまうので、今月から業務を引き継ぎ、二日半~三日を想定。

 

心を無にし、ひたすら照合していきます。

経理とか総務のお仕事って、黙々とやる作業が多いのですが、三日も同じ事やってると、きっと気が狂いそうになると思います。

 

細かい処理も含めて、月明けて一日には終わると思いますが、そこからは5月の月次決算。

これも、一部分を別の女性に頼んでいるのですが、少し体調を崩し、月初から入院予定。

 

出産はおめでたいことですし、仕事よりも身体の方が大事なんですが、重なるとやはりちょっと痛い。

 

無くなる仕事。

 

ここで改めて感じたのですが、日々やってきた業務圧縮のおかげで、人の業務を受け入れられるだけの余裕を持てているなと。

 

上記請求書照合も、私が引き継いだころはすべて紙でした。

一番時間のかかる部分をエクセル化し、ネット上で共有することで同時作業ができるようにしました。

 

Windows7ですら動作しない古い経理システムを刷新し、さらにいろいろな機能を覚えて仕訳入力作業を圧縮しました。

会議資料もシステムと連動したものにすることで、仕訳の入力が完了すれば、そのまま数値を引っ張ってきてくれます。

 

これまた人から引き継いだものですが、作っても誰が見ているのかわからないような資料、勝手に辞めてみました。

誰かに「使うよ」と言われたらまた入力すればいいやと思いつつ、誰からも何も言われません。

 

大きなものから小さなものまで、日々圧縮、削減し続けてきた結果、ものすごく余裕が生まれました。

以前は月30時間程度の残業がありましたが、先月は10時間未満。

今月も同じ水準に納めることができると思います。

 

AIに仕事を奪われるとか何とか言われていますので、その前に奪われそうな仕事を全て圧縮してしまおうと思います。

 

 

ネタのない日は、そんな妄想をするにはちょうど良い一日です。

お問い合わせはこちらまで
メールフォーム

Copyright © Shinichi, all rights reserved.

PrivacyPolicy